デスバレー国立公園 BadWater Basion 2011/05/16 2007/12/26 |
![]() ![]() |
バッドウォーター ここは標高−85.5m、西半球で最も海抜の低い地点-85.9mがここのどこかにあるはず。ちなみに北半球では二番目に低く、世界で三番目に低い場所らしい。 2007/12/26に来たときにはもう真っ暗。 |
![]() ![]() |
ここはすでに干上がり、辺り一面 塩です。 日が沈みかけていたがしばらく歩いてみた。写真を見ると雪道を歩いているように見えるが、どこまで行っても塩。 |
![]() |
塩の結晶の塊です、手にとってみます。 |
![]() |
バッド・ウォーター(悪い水)、塩分が多すぎて飲めないという事だろう。なめてみると確かにしょっぱい。 |
![]() |
あれっ、 崖に何か書いてあるぞ(ピンク色の○)、 標高の低い所にいることを改めて知らされる。 |
![]() |
”SEA LEVEL” 海面の位置があんな所に! |
![]() |
くそ!このカメラめっ! 別にこんな所でカメラに八つ当たりしている訳ではなく、とにかく”風が強かったので注意してくださいね”と言う意味でなんとなく載せたかった・・・、私はBad temperじゃありませんよ。 条件反射で足を出し、カメラを守ろうとしたが間に合わず。 レンズに塩が入ってしまった・・・、残念。 |